こんにちは(^^♪

お家づくりを考え、色々調べて回られている方は

高気密高断熱のワードをよく見かけるとおもいます。

【お家のすき間が少なく 気密は整い、 断熱もしかっりしているお家】

と誰もがお考えかと思います。

だた、

★住宅会社さん★ うちは、高気密高断熱の住宅です。

☆お客様☆    でしたら安心・良さそうね☺

ではなく、どのくらい気密・断熱性能はどのくらいか、きちんと数値にて表すことが出来ます。

気密をあらわすC値(シーチ)

気密値(C値)とはお家の隙間を表す数値です。

C値1.5で床面積100平方メートル(10mx10mで、はがき1枚分相当の隙間があるという状態です

※以前ブログで書かせておただき、トモロハウスは0.3を目指し以前の気密測定では0.1の数値でした。数字が小さければ小さい程隙間のないお家 という事です。🏠

気密測定を行ってます

断熱性能を図るUA値(ユーエイチ)

UA値とは、お家の内部から床・天井や屋根・壁・開口部分などから外へ逃げる熱量を示した数値です。

こちらも、数値が小さければ小さい程熱が逃げにくく、省エネ性能に優れたお家になります。

国で省エネ基準が地域により区分されており、静岡県は区分6の0.87という外皮平均熱貫流の基準値になります。(寒さの厳しい北海道は0.46です)

C値とは違い、現場ではこの数値は出せず、

ガラスの種類・サッシの種類・断熱材の種類・厚み・断熱工法から計算を行い外皮面積で割るとUA値が求められます。

性能のよい断熱材を厚く使用し、(住宅会社により断熱材の種類や厚みも変わります)より高性能なサッシやガラスを使用する事でUA値は低く優れた数値なります。

2021年4月から義務化となり、省エネ基準をクリアしているかどうかの説明が義務化となっております。

トモロハウスでは、高気密高断熱に適したアイシネン断熱材を使用し、壁と屋根の遮熱の施工、窓には樹脂サッシを標準仕様にてご案内しており、UA値0.4を目指します。

このC値とUA値があっての、高気密高断熱のお家になるのです(^_-)-☆

夏のジメジメや冬の冷たい空気の侵入も防ぎ、快適に過ごし結露も防げるのでお家がいい状態で長持ちします

ブログをご覧になられている方で、住宅会社さんをまわられる際に、

※UA値はどのくらいになりますか?

※気密測定は行ってますか?(どのくらいを目指してますか?)

と尋ねてみるのも良いかと思います(*’ω’*)

今日からあたたかくなりそうですね☀ 素敵な一日になりますように♬

飯塚