こんちには(*´▽`*)

梅雨入りし、雨ばかりでしたが今日はカラッいいお天気です。

梅雨時期の湿気にお悩みの方も多いのでは?と思います

床や壁がベタベタ湿っぽい・・気づけば窓は結露・・空気はムシムシ・・放っておくと体調に影響がでてしまうことも・・

結露・カビ・害虫・・6月☔は湿度も高いですが5月から4~5度気温が上がります。7.8月☼になればもっと上がりますよね。

湿度が上がり、温度も高くなると、カビが発生します。カビは胞子を吸い込むことによって体内に入り、場合によっては真菌アレルギー症と言われる病気を発症してしまいます💦

ちなみにカビが繁殖する条件は温度15度以上、湿度75%以上と言われますから高温多湿な梅雨~夏の時期は、部屋の中に湿気がこもらないように工夫が必要です❕

高気密の家では、24時間換気がきちんと働いていれば、汚れた空気と一緒に外へ排出されます。そのため、湿気がこもる心配は少なくなります。

トモロハウスでは、高気密高断熱のお家に、調湿・調温などの出来るからだに安心の自然素材でお部屋が仕上がり、そして、澄家の換気システムで快適空間が保たれます。

もし、一時的に湿度が上がってしまったら、エアコンを除湿モードにしたり、温度を1~2度下げて調整すると良いそうです。

でも、湿気も大切なんです(‘ω’)ノ

ヒトは湿度が40~60%が過ごしやすく、40%以下になってしまうと、乾燥が気になってきます。

お肌カサカサ・髪はパサパサ・咳が出たり、インフルエンザやウイルス感染のリスクが高まります( ゚Д゚)

なんとなーく今読んでくださってる方も、この梅雨時期の湿気より結露に注意してください。結露が見えない所で発生してしまったら大変です!!

結露がカビに、害虫からハウスダストに・・・(@_@)

結露を防ぐため、部屋の中で必要以上に水蒸気を発生させない事も大切ですが、本棚やベット・ソファなどが壁にくっついていると湿気がこもり、断熱性が低いお家ですと結露が起きやすくなります。

家具を少し離して置くようにしてみてください。クローゼットや押し入れも湿気がこもらないように気を付けて工夫してみてください!(^^)!

飯塚